メルボルン日本商工会議所の皆様
本年3月末に前任の剱の後任を拝命し、豪州三井物産に着任しました菅原正人(すがはらまさと)と申します。まだ右も左も分からない中で、剱が務めておりました会頭職の立場も引き継ぐことになりましたが、皆様のご指導とご支援を賜りつつ、一日も早くキャッチアップさせていただきたいと考えます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
Japanese Chamber of Commerce & Industry, Melbourne
メルボルン日本商工会議所 – Since 1963
メルボルン日本商工会議所の皆様
本年3月末に前任の剱の後任を拝命し、豪州三井物産に着任しました菅原正人(すがはらまさと)と申します。まだ右も左も分からない中で、剱が務めておりました会頭職の立場も引き継ぐことになりましたが、皆様のご指導とご支援を賜りつつ、一日も早くキャッチアップさせていただきたいと考えます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様、こんにちは。
クボタオーストラリアの小嶋と申します。本年1月より当地に入り前任の向當と交代で、メルボルン日本商工会議所、日本人会での理事及び日本人学校での役員を拝命しております。どうぞ宜しくお願い致します。
皆様、はじめまして
この1月より、Toyota Motor Corporation Australiaに赴任して参りました神埜です。前任の武藤の交代で当地に入り、メルボルン日本商工会議所、日本人会および日本人学校での理事職を引き継ぎました。どうぞ宜しくお願い致します。
皆さま、はじめまして。
三菱UFJ銀行の深代(ふかしろ)です。昨年8月、前任の霜田がムンバイへ異動したことに伴い、メルボルン日本商工会議所、日本人会及び日本人学校の監事職を引き継ぎました。精一杯務めますので、どうぞよろしくお願いいたします。
JCCIMの皆様、新年明けましておめでとうございます。
東京2020オリンピック・パラリンピックが無事に開催された昨年は、各国が新型コロナウイルスの感染再拡大への対応に追われた一年となりました。当地でもデルタ株の出現後、ロックダウンによる新型コロナ封じ込めは不可能と判断され、ワクチン接種強化による新型コロナとの共存への道を歩み始めました。
皆様こんにちは。この度、新理事を拝命致しました小林ヘルスケア・オーストラリアの坂口陽一郎です。2013年に小林製薬のオーストラリア現地法人の初代駐在員として赴任しました。新会社の設立、会社経営、家族との新生活とこれまで経験した事のない出来事が一気に押し寄せてこれまであっという間の時間でした。