概要

メルボルン日本人会は会員相互の親睦と向上を計り、併せて日豪文化関係の進展、 親善に資することを目的として1965年に発足致しました。

会の主な活動

年間行事のメルボルン夏祭り(2月)の企画運営のほか、栗拾い(4月)、商工会議所・豪日協会共催の日豪ゴルフディ、春の晩餐会開催などがあります。部会活動(運動文化部(文化広報部・運動部))は、日本人会だより発行、映画鑑賞会、ソフトボール大会、スポーツ観戦会などです。

名誉会員15名、特別会員70名、普通会員約209名 (2023年7月現在)

部会

メルボルン日本人会の活動は本部の他下記の部会*で行っております。

部 会 活 動 他 入部の手続き
運動文化部(文化広報部) 日本映画祭の共催、日本関係の芸術文化行事関連広報等協力。行事開催の都度日本人会会員全員に案内。
“日本人会だより”発行。
  不要
運動文化部(運動部 ソフトボール大会、同好会への援助、
日本関連スポーツ行事への協力
行事開催の都度日本人会会員全員に案内。
  不要
 ゴルフ部 男子部、女子部があり、月例会、総領事杯、
サンドリングハム/JGA対抗戦 などを展開
部員になるためには別途入会金、会費が必要

お問い合わせ: 日本人会事務局 8658-5862

*2012/2013年度より婦人部は、休部中です

*2018/2019年度よりゴルフ部は、運動部と統合されました。

*2020/2021年度よりゴルフ部は運動部から独立し、文化広報部と運動部は統合されました。

メルボルン日本人会、会費制廃止について

メルボルン日本人会では 4 月 20 日開催の臨時総会において、2017 年 7 月以降日本人会会費の徴収を行わないことと決定致しました。今後は、メルボルン日本人会をメルボルン日本商工会議所に統合し、その下部団体として経済的支援を受けることとなります(日本人会の法人格は継続)  。

現在の日本人会会員の皆様は、普通会員または特別会員のステイタスで、2017 年 7 月以降も会の活動にご参加頂けます。引き続きご参加・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

大変申し訳ございませんが、オペレーションの都合上、新規個人会員の受付は行っておりませんのでご了承ください。非会員でもご参加いただけるイベントもたくさんございますので、当WEBサイトや当会Facebookで活動の詳細をご確認下さい。

FBリンク

https://www.facebook.com/Japanese-Society-of-Melbourne-587891157928405/

Leave a Reply