ビジネスセミナー「景気減速下でのビジネス戦略構築に向けて ~在豪州日系企業の景況感、在アジア日系企業の最近の動向~」
このたび、メルボルン日本商工会議所はジェトロシドニー事務所と共催にて、商工会議所会員 の皆様を対象に標記テーマのセミナーを下記により開催することになりました。
(続きはタイトルをクリック)
Japanese Chamber of Commerce & Industry, Melbourne
メルボルン日本商工会議所 – Since 1963
このたび、メルボルン日本商工会議所はジェトロシドニー事務所と共催にて、商工会議所会員 の皆様を対象に標記テーマのセミナーを下記により開催することになりました。
(続きはタイトルをクリック)
今般、JCCIセミナーでは、アレンズ法律事務所の浅香龍吉弁護士およびクリスティーン・ルイ弁護士をお招きし、社内で作成される、または営業担当部門で取り扱われる契約書から一般に生じる主な問題につき概説していただきます。
本セミナーでは、契約書作成の際に日本企業が留意すべき一般的な問題を取り上げ、それらにどのように対処すべきかを説明します。また、契約書にある条文の法的機能を理解することにより、事業をより良く保護できるよう契約管理プロセスにおけるその他の留意点を説明します。
(続きはタイトルをクリック)
11月13日(火)8.30amより、メルボルン日本商工会議所とミンター・エリソン法律事務所は、オーストラリアの労働法をテーマとしたブレックファースト・ワークショップをMinter Ellison社にて開催いたしました。
Ernst & Young:メルボルン日本商工会議所&豪日協会共同開催 のビジネスセミナー 及び クリスマス・パーティーを以下の要領で開催いたします。
今般在メルボルン日本国総領事館主催で、「日米豪安全保障協力,特に海洋安全保障について」(Japan-Australia-US Semi Alliance-Japan’s Perspective on Regional Maritime Security Cooperation)と題した講演会が以下の要領で開催されます。
途上国への気候変動対策支援は、国連の次期枠組み交渉の鍵となるといわれています。このたび、国際連合オーストラリア協会ビクトリア支部とナショナルオーストラリア銀行は共催で、気候変動資金メカニズムと途上国支援に関する論点を中心としたセミナーを10月29日(月)に開催いたします。(以下英語情報)